会員登録不要かつ無料で知られるGYAO!。スマホやパソコンで見れる便利さの反面、テレビの大画面で見たいという方も多いのではないでしょうか。本記事ではGYAO!をテレビで見る方法とChromecastやFire TV Stickで見れないときの解決法をまとめました。
会員登録不要かつ無料で見れる魅力から利用者数1,000万人以上を突破したGYAO!は、配信作品数5万本を超える人気動画配信サービスです。そんなGYAO!を家族や友達とテレビで一緒に見れたら良いと思いませんか?また、お子さんが数人いる方は、大きな画面で一緒に見れたら「見えないよ〜」なんて喧嘩になることもありませんよね。
結論からお伝えするとGYAO!をテレビで見るにはChromecastを使ったり、HDMIケーブルを使ったりする方法があります。しかし、型番によってはGYAO!が見れないなど、事前知識がないと5,000円程度のお金が無駄になってしまう可能性も。
そこで本記事では、GYAO!をテレビで見る方法とChromecastやFire TV Stickで見れないときの解決法をていねいに解説していきます。公式サイトにある小さな文字を読まなければ分からない注意点もお伝えしていきますので、テレビの前でGYAO!を開く前にぜひ本記事をお読みください。
料金 | 0円 |
作品本数 | 50,000本 |
作品の傾向 | アニメ・国内ドラマ |
視聴者数 | 1,000万人以上 |
利用できる端末 | スマホ/タブレット/テレビ |
会員登録 | 必要なし |
メリット | 会員登録なしで無料 |
デメリット | 作品数はやや少なめ |
GYAO!ストア料金 | 110円~ ※作品によって料金が異なる |
運営会社 | ヤフー株式会社 |
GYAO!は会員登録不要かつ0円で見れる動画配信サイトです。約50,000本の動画を常に配信しており、中でもアニメや国内ドラマのラインナップが優れています。
映画に関してはGYAO!ストアで豊富に取り揃えていますが、こちらはレンタル動画配信サービスなので、それぞれの作品に支払いが必要です。110円~レンタルできますが、詳しい料金は作品ごとに異なります。
gyaoテレビで見る方法は主に9種類あります。その中で最も簡単なのはgyao対応テレビを購入することです。しかし、gyaoテレビは高額なので簡単には買えませんよね。
なかには「4Kで見たい!」と思っている人もいるかもしれませんが、そもそもGYAO!の最高画質はフルHD(1080p)なので、4K対応テレビを買ってもあまり意味がありません。他にも効率の良い方法がいくつかあるので、自分にあったものを選んでみましょう。
Chromecast
gyaoテレビで見る1つ目の方法はChromecastです。以前は未対応だったものの、2014年のアップデートよりGYAO!に対応しました。大体5,000円~購入できますが、古い型なら5,000円以下の場合もあります。gyao クローム キャストは、簡単にスマホやパソコンの画面をテレビに映し出せるのが最大の特徴です。リモコンの代わりにスマホやPCで操作するためgyaoクローム キャストを直感的に動かせます。
Fire TV Stick
Fire TV Stickもおすすめデバイスです。fire tv stick gyaoを使えばWi-FiとテレビのHDMI端子に繋ぐだけで簡単にテレビで見れます。fire tv stick gyaoも大体5,000円から購入可能ですが、4Kバージョンは少し高めです。しかし、GYAO!は4Kに対応していないので、通常バージョンで大丈夫でしょう。
Apple TV
Apple TVを使ってもGYAO!を視聴できます。GYAO!アプリ自体は2020年で終了しましたが、ミラーリング機能で引き続き視聴可能です。料金は大体16,000円で、4K対応だと20,000円ほど。Apple製品との互換性が高いので、iPhoneユーザーなら比較的使い勝手がいいでしょう。
LEONET Life Stick
androidアプリが利用できるLEONET Life Stick。レオパレス21物件に暮らす人を対象としており、月額1,382円で利用できます。 Android TV搭載のため、テレビでandroidアプリを使えるのが大きな特徴です。
Air Stick
Air StickはテレビのHDMI端子に接続するだけで、簡単にgyaoテレビで見ることができるデバイスです。スタンダードは10,780円、ジョイスティックエディションは14,080円で購入できますが、リモコンの機能が異なります。動画以外にもゲームを楽しみたい人はジョイスティックエディションがおすすめです。
HDMIケーブル
スマホならHDMIケーブルを購入するだけでテレビと接続できます。大体1,000円前後から購入できるのでコスパも抜群。ただし、iPhoneの場合は別途変換器が必要なので意外と料金がかさむかもしれません。
GYAO!対応テレビ
GYAO!対応テレビなら外部デバイスの必要がないので一番簡単です。現在SONYブラビアやシャープAQUOSの一部機種があります。料金は安くて大体50,000円からありますが、10万円前後のものが多いです。メリットとしてはテレビだけで完結できるので、ややこしい設定がいりません。
popIn Aladdin
「テレビよりも大画面でみたい!」というならpopIn Aladdinがおすすめです。簡単にいえばpopIn Aladdinはプロジェクターであり、10万円ほどで購入できます。コンテンツはWi-Fi経由ですが、テレビや他のデバイスと組み合わせればDVDなども楽しめます。
いざテレビで見ようと思ったときに「全然見れない…」なんてこともあると思います。特に手頃な値段で買えるgyao chromecast 見れないと不安になっている人が多いようです。そこでここからは、GYAO!がテレビで見れないときの対処法をご紹介します!なかでも中古で買ったデバイスを使っており、gyaochrome見れないと思っている方は参考にしてみてください。
【アプリ】アップデート&再起動する
アプリに不具合がある場合は、アップデート&再起動で直ることがあります。一度アップデート情報を見てみるか、完全終了して再起動しましょう。
【ブラウザ】広告ブロック機能をオフにする
広告ブロック機能が働いていると、見れない可能性があります。なぜならGYAO!の収入源が広告だからです。ブラウザの設定から広告ブロック機能をオフにしましょう。
【Chromecast】初期化する
chrome gyao見れないときは、デバイスの初期化をしてみましょう。chrome gyao見れないときの対処方法としては最も手っ取り早いです。特に中古の場合はgyao chromecast見れない可能性が高まります。初期化をしてもgyao chrome見れない場合は他の部分に原因があるでしょう。Chromecastの初期化方法はこちらからご覧いただけます。
【Fire TV Stick】アプリのキャッシュとデータを消去する
Fire TV Stickの場合もアプリが読み込めないときはキャッシュ&データを一度消去するのが早いです。正常に動作しない場合は試してみてください。キャッシュとデータを消去する方法はこちらからご覧いただけます。
GYAO!をテレビで見る方法はたくさんありますが、GYAO!に見合っていないオーバークオリティのデバイスも多いです。そのため、GYAO!を楽しみたいだけなのか、他のサービスも使いたいのかに合わせて選ぶと無駄なお金をかけずにGYAO!をテレビで楽しめるでしょう。
ホットトピックス
Copyright © 2024 entametalk.jp All Rights Reserved.
エンタメTALKはアダルトコンテンツを含みますので、18歳未満の方の閲覧を固くお断りいたします。