website logo
  • 人気AVソフト
  • AV動画見放題
  • AV動画保存
  • AV女優
  • エロ画像
  • 総合
  • 人気AVソフト
  • AV動画見放題
  • AV動画保存
  • AV女優
  • エロ画像
  • 総合
StreamFab オールインワン
StreamFab オールインワン
StreamFab オールインワン
1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
Free Download Learn More >
映画&テレビ

ファンタジードラマ作品 のおすすめ20選

  • 更新日 2023-01-12
  • By youjinkin

目次>

  • ウィッチャー シーズン2(2021年製作のドラマ)
  • ホイール・オブ・タイム(2021年製作のドラマ)
  • アビス ABYSS(2019年製作のドラマ)
  • シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア シーズン2(2020年製作のドラマ)
  • ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)
  • ロキ(2021年製作のドラマ)
  • アンブレラ・アカデミー シーズン1(2019年製作のドラマ)
  • 九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~(2020年製作のドラマ)
  • ポンダンポンダン~王様の恋~(2015年製作のドラマ)
  • 暗黒と神秘の骨 シーズン1(2021年製作のドラマ)
  • ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ(2017年製作のドラマ)
  • ロック&キー シーズン2(2021年製作のドラマ)
  • アンブレラ・アカデミー シーズン2(2020年製作のドラマ)
  • トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)
  • 師任堂(サイムダン)、色の日記(2017年製作のドラマ)
  • ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)
  • 星から来たあなた(2013年製作のドラマ)
  • シャドウハンター: The Mortal Instruments シーズン1(2016年製作のドラマ)
  • W -君と僕の世界-(2016年製作のドラマ)
  • 青い海の伝説(2016年製作のドラマ)

ファンタジーのおすすめドラマ。ファンタジードラマには、ケイト・ヘロン監督のロキや、ヘンリー・カヴィルが出演するウィッチャー シーズン2、トッケビ~君がくれた愛しい日々~などの作品があります。

ウィッチャー シーズン2(2021年製作のドラマ)


原題/別名:The Witcher Season 2
ウィッチャー シーズン2

公開日 2021年12月17日
製作国 ポーランド、アメリカ
ジャンル: アクション、アドベンチャー・冒険、ドラマ、ファンタジー
スコア 4.1
原作 アンドレイ・サプコフスキ
製作総指揮 ローレン・シュミット・ヒスリック


あらすじ

"ソドンの丘の戦いで、イェネファーが命を失ったと確信したリヴィアのゲラルトは、シリラ王女を自身の知る限り最も安全な場所で保護するべく、幼少期を過ごしたケィア・モルヘンと連れて行きます。一方、大陸の王、エルフ、人間、怪物が互いの領地での覇権抗争を繰り広げるなか、ゲラルトは、はるかに危険なものから王女を守らねばなりません、そう、彼女の内に秘められた謎の力から...。"

出演者

ヘンリー・カヴィル、フレイヤ・アーラン、アーニャ・シャロトラ、アンナ・シェイファー、アジョア・アンドー、カサンドラ・クレア、リズ・カー、グレアム・マクタヴィッシュ、ケヴィン・ドイル、サイモン・キャロウ、クリス・フルトン

感想・評価

1.んー。もう何でもあり。にも関わらずワクワクしない。ストーリーはシーズン2の方が色々繋がってくるからマシなんだが、展開がとにかく遅い...もう観るのやめます。

2.やっぱりこのシリーズは世界観といいキャラといい、どストライクなダークファンタジーなんですな〜確かに出てくる名詞はゲームを知らないと覚えて辛いところもあるけど、今回はシーズン1のように時系列がバラバラじゃなくてストーリーの構成がしっかりしていたし内容も割と真面目だから、個人的にシーズン2の方が好き。シーズン1でシリの話は細かく描かれてなかったけど、シーズン2は完全にシリに焦点を当てている。怪物の出番が少なめだなと思うけど実際、どんな怪物よりも脅威なのはシリなんだと、観進めるうちに分かってくる。そしてシリ役の子がシーズン1よりだいぶ大人びてるのにも驚かされる。やっぱりヘンリー・カヴィルのアクションは格好良いしゲラルトは当たり役だよね。(スーパーマンよりこっちが好きだな〜、、)今回はゲラルトと他のウィッチャーも活躍するし、チームプレーなところも好き。ヤスキエルが前よりイケメンに見えたの気のせい?髪型と服が変わったから?酒場で歌うシーン好きだな。ラストはめちゃくちゃ中途半端に終わったからシーズン3あるという事でよろしいのですよね?逆に無いと困るよ(笑)その前にBlood Originも楽しみ!GOT好きな方ならこの手のファンタジーの世界観はハマるはず!なのでオススメです。

3.シリ役の子の化粧と身長が変わりすぎていて同じ役者かわからなかった。ストーリーは登場人物もS1で出揃ったようで分かりやすかった。ただ個人的に能力再生系の話は冗長に感じてしまった。

4.ストーリーは、重厚で滅茶苦茶ゆっくり。ゲームにはあった旅の魅力等は無く、海外ドラマにありがちな無駄な衝突を繰り返した後、家族の愛に目覚めた模様。高く評価するのは、ゲラルト。それに尽きる。主役が抜群に良いから、他のところはまあ、良いかな。って気分になる。ヘンリー・カヴィルのゲラルトの演技はヤバい、ヤバい。まるでゲラルトを演じるために生まれてきたようだ。スーパーマンも上手かったけど。あと、戦闘シーンも良い。問題もあるが、なんとか優、取れましたよ。教授。って感じじゃないのか。一応、続きも気になるしね。ゲームの時は、苛つく奴はとりあえずぶち殺せたのに、ドラマとなるとコントロール出来ないのは困るかな。わかった。もうよい、死ね。って出来ないとイライラが止まらんよ。

5.あいも変わらず原作orゲーム既プレイの人向けに作られてるから理解できる人とできない人の差が凄そうでした。作品の出来はとてもいいと思います。

ホイール・オブ・タイム(2021年製作のドラマ)


原題/別名:The Wheel of Time
ホイール・オブ・タイム

公開日 2021年11月19日
製作国 アメリカ
ジャンル: アドベンチャー・冒険、ファンタジー
スコア 3.7
製作総指揮 レイフ・ジャドキンス、ラリー・モンドラゴン、マイク・ウェバー、ダーレン・レムケ、マリゴ・キーホー、ユタ・ブリースウィッツ


あらすじ



出演者

ロザムンド・パイク、マデリーン・マッデン、マーカス・ラザフォード、バーニー・ハリス、ゾー・ロビンス、ジョシャ・ストラドウスキー

感想・評価

1.最初はヤングとしてならそこそこ楽しめるかなと思いながら観続けたけど、結局面白くならなかった…。"教授"の無駄遣い。

2.よくあるファンタジーと一線を画すために少し変わった味付けをしたような世界観とストーリー。ちょっと説明不足というか、表現不足というか。よく分からないことがまぁまぁ多いからその辺を気にせず見ることができる人しか最後まで見れない気がする。あと翻訳された日本語のチョイスがあんまりハマってない、と個人的に思う。そして全編通して何かが足りない、何かは分からないけど、毎週配信されるのが楽しみとはならなかった。赤アジャのおばちゃんの顔のデカさが気になってしょうがなかった。

3.絶対力という魔法を操る異能者モイレインが闇王に対抗できる竜王の生まれ変わり候補である5人の若者と旅する冒険ファンタジー??‍♀️急に専門用語でてきて???となること多かったけど無事ハマりました。モイレインの護衛士ランが格好良い?異能者と護衛士の絆がすごくて...親子よりも夫婦よりも強いってもう一心同体。最終話あっけなかったけどラストが意味深。s1は土台づくりなのかな。s2からが本番になりそう...モイレインどうなるか気になるしs2に期待です✨

4.ファンタジーはファンタジーだけれど、魔法魔法というよりは人の繋がりや関係性に重きを置いている作品しかしスケールも大きく、魔法のシーンは見応えがあるからいつの間にかハマっていて更新を楽しみにしていたよく見ておかないと突然急展開するから、なんでこの人はこうなったの?ってことが多い。season1は終わったけど、やはりまだまだ不完全燃焼で色んな伏線を残して次に繋がるみたい。設定やストーリースケールは好きだし面白いが、何か今ひとつ物足りなさも感じる作品もう少しアクションを多めにして欲しいかなあ

5.最初は、Amazonやたら推すな〜試しに観てみるかって感じだったけど気付くと更新を毎週楽しみにしていた。わからないこといっぱいあるしわかる時は唐突だったりする。え?何だと?ってなる(笑)でもね〜いいんですよ、異能者と護衛士の絆ってやつが!(笑)愛する人は他にいたりするんだけど片方を失ってしまうと立ち直れないほどだったりする。ランがかっこいい。シーズン2も観ます。

アビス ABYSS(2019年製作のドラマ)


原題/別名:어비스
アビス ABYSS

公開日 2019年06月26日
製作国 韓国
ジャンル: SF、ファンタジー、恋愛
スコア 3.8
脚本 ムン・スヨン


出演者

パク・ボヨン、アン・ヒョソプ、イ・ソンジェ、イ・シオン、ハン・ソヒ、ユン・ユソン、イム・チョルミン

感想・評価

1.結構ハマった!ハラハラドキドキだけど、主人公のキャラクターがよくてコメディーも入ってるからみ始めたら止まらない

2.期待あまりせず見始めたけどなかなか面白かった!パク・ボヨンさんが可愛いかった?クォン・スヒョン、青春の記録の時とは全く違う悪役でしたがこっちの方がハマり役だわ❗️

3.あり得ない設定に入り込めないだろうと思いましたが何故か入り込めました!

4.ミンがイケメンに変わりすぎだろ!!!笑生き返った後のミンがかっこよすぎるけどその前のミンがちらついて、、、?笑顔が変わる人と変わらない人がいてちょっと意味わからなかったけど面白かった!ジウクは1話からずっと怪しかった!1話でまさかの一億の星のカップルが出てきてびっくりした?あんまり期待せずに見たけど面白かった☺️

5.パク・ボヨンが好きで観はじめました。普通に観る分には、殺人犯を追う検事や刑事の話で終わりますが、これはアビスとうい玉で蘇らせることができるというファンタジー要素が入っているので、通常のサスペンスよりも別の楽しみ方ができました。キム・サランも素敵ですが、やっぱりパク・ボヨンは、演技が上手いし、可愛い?のでのめり込みます。この役のアン・ヒョソプが今までで1番すきです。カッコいいし、セヨン大好きで❤️ラインも楽しめました。間もなく結婚するイ・シオンも、刑事役合っていたし、最近人気のハン・ソヒもわかっていてもよりも好きでした。パク・ボヨン、アン・ヒョソプ好きはぜひ観てください。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア シーズン2(2020年製作のドラマ)


原題/別名:What We Do in the Shadows Season 2
シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア シーズン2

公開日 2021年10月27日
製作国 アメリカ
ジャンル: コメディ、ファンタジー、ホラー
スコア 4.5
製作総指揮 タイカ・ワイティティ、ジェマイン・クレメント
監督 ジェマイン・クレメント、ヤナ・ゴルスカヤ
脚本 ジェマイン・クレメント


出演者

ケイヴァン・ノヴァク、ハーベイ・ギーエン、ナタシア・デメトリウ、マット・ベリー、マーク・プロクシュ、ジェイク・マクドーマン

感想・評価

1.シーズン1よりも人間界にいるヴァンパイアってのが笑える展開でした。あとコリン・ロビンソンはずるい。

2.永遠に、観させてよもっと、笑わせ、てよ、もっと、オレを、笑顔に、させて、くれよ、

3.めちゃくちゃ面白いところで終わった。シーズン3が楽しみすぎる。

4.幸せな時間が終わってしまった。週一くらいで一生やっててほしい。

5.全体的にはシーズン1より微妙だったけど、コリンの回と最終話は大爆笑。1話完結に見えてちゃんと話が繋がってるのが良い。

ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)


原題/別名:The Witcher Season 1
ウィッチャー シーズン1

公開日 2019年12月20日
製作国 ポーランド、アメリカ
再生時間 60分
ジャンル: アクション、アドベンチャー・冒険、ドラマ、ファンタジー
スコア 4.0
製作総指揮 ローレン・シュミット・ヒスリック


あらすじ

"超人的な力を秘めた\"ウィッチャー\"のゲラルトは、怪物退治を請け負う凄腕のハンター。暴力だけでなく陰謀と策略が渦巻く戦国の世で、己の居場所を求めて戦う。"

出演者

ヘンリー・カヴィル、フレイヤ・アーラン、アーニャ・シャロトラ、アンナ・シェイファー

感想・評価

1.ウィッチャー3をプレイ済みで視聴。ヘンリー・カヴィルのゲラルトっぷりを満喫する作品かな。ヘンリー・カヴィルがハマりすぎているのを観られるだけで個人的には満足。もうちょっとウィッチャーっぽい ”世知辛さ” ”救え無さ” を、一話完結で何本か観たいな。

2.時系列が主要3キャラで少し複雑理解したあとは1話までにどういった経緯があったが分かっていき面白い。

3.作り込みはなかなかストーリーはまぁ何ということは無いけれど、何故か多いカヴィル氏のコスプ……いや、ウィッチャースタイル中々よき

4.ウィッチャーが凄くウィッチャーで凄い!ヘンリーカヴィルがフェロモンダダ漏れ過ぎるストーリーよく分からんなと思ったら時系列混ざってる?のか。総集編とか補足映像観たら分かってきた。

5.面白い。ゲーム知らないし、それぞれの人の背景もよくわからないし、いまいち感情移入できず。イェネファー欲深いな。

ロキ(2021年製作のドラマ)


原題/別名:Loki
ロキ

公開日 2021年06月09日
製作国 アメリカ
ジャンル: アクション、アドベンチャー・冒険、ファンタジー
スコア 4.1
監督 ケイト・ヘロン


出演者

トム・ヒドルストン、オーウェン・ウィルソン、ググ・バサ=ロー、ウンミ・モサク、ソフィア・ディ・マルティノー

感想・評価

1.もうちょっとすっきり終われるのかと思ったら壮大なクリフハンガーを食らいましたやっぱロキ可愛いわ…

2.最後の最後でカーンからのシーズン2はセコい。ロキのヒーロー展開はいいのか悪いのか。

3.えーロキ〜!新しい一面を見れたし、最後の最後、アツすぎて「えー!」って叫んでしまった…ワニかわいい続きめちゃくちゃ気になるよぅ。

4.ロキ〜!!!トムヒカッコ良すぎる。なんかアベンジャーズの時とは違ってロキのキャラクターが冷たい弱々しい感じじゃなくて、やられっぱなしの雑魚キャラみたいで少し好みじゃなかった泣でも話は面白い!ただ戦うシーンがなんか劇みたいに見えてしまうのはなぜ、、、

5.個人的にあまり面白いとは感じれなかった最後まで観るのもキツかったぐらい公式で一番推しているドラマだったのに…と言う気持ち他のMCUのドラマの方が数倍面白い

アンブレラ・アカデミー シーズン1(2019年製作のドラマ)


原題/別名:The Umbrella Academy Season 1
アンブレラ・アカデミー シーズン1

公開日 2019年02月15日
製作国 アメリカ
ジャンル: アクション、ファンタジー
スコア 4.0
製作総指揮 ボウ・バウマン


あらすじ

"1989年、世界中で妊娠していない43人の女性が同日同時刻に突然出産するという事件が発生、億万長者の実業家であるレジナルド・ハーグリーヴズ卿が、特殊な能力を持つ7人の子供を養子として引き取り、世界を救うスーパーヒーローに育てる“アンブレラ・アカデミー”を創設。しかし計画通りには進まず、子供たちが育ち、ティーンエイジャーになると家族は散り散りになり、アンブレラ・アカデミーは解散、さらに時は経ち、ある日父は謎の死を遂げてしまいます。父の死を弔うため大人に成長した兄弟姉妹は嫌々ながらも再集結、特殊能力により地球が8日後に滅亡することを知った彼らは、人類を救うため、そして父の死に隠された謎を解明しようと立ち上がることに・・・。"

出演者

エリオット・ペイジ(エレン・ペイジ)、トム・ホッパー、エミー・レイバー=ランプマン、ロバート・シーハン、デイビット・カスタニーダ、エイダン・ギャラガー、キャメロン・ブリットン、メアリー・J・ブライジ、Ethan Hwang

感想・評価

1.面白いがシーズン1の最終話を観た時に、やっぱり自分が求めている超人ヒーローものは、スーパーマンの様にスーパーパワーで相手を倒すことなのだと分かってしまった。謎解きとストーリー展開で魅せる本作は面白いが、もっとスーパーパワーを使った肉弾戦を見たかったことも事実。

2.面白いなぁ、本当に脚本&演出がよく出来ている。もう勉強にしかならない。シーズン1は終わりの始まり、ということでそのままシーズン2に地続きで繋がるのはご愛嬌。しかしこれ待たされてたら最悪だったろうなぁ、と、いうことでそのままシーズン2を続けて観ます。最高。

3.面白いXMEN!No5の子がはまり役すぎる〜もはやルーサーが最大の敵w

4.音楽もディテールもおしゃれ。ゆえに、全く団結しないクセ強め兄弟たちと前半ゆっくり進む物語も見れてしまう。中盤あたりから話が繋がりどんどん面白くなる。みんな話聞かないし、思い込み強すぎるし、ちょいちょいめんどくさい(´ー`)それでもクラウス&ベンには癒され、No.5のクールさはカッコいい。何かしらみんなに愛着が持ててしまうから不思議。すっかり人間模様にかまけていたら、急なみんなの能力全開にビビる(笑)さぁ続きが気になるのでシーズン2へ !

5.途中まで退屈だったけど我慢して見たら面白くなってきた。他の人が書いてるイライラするっていうのが終盤あたりで納得。「とりあえず話し聞いてよ」って。笑 クラウス&ベン、No.5が癒し。何よりママの存在がとってもチャーミング。ゲームの内容そこまで分からないけど、デトロイトをちょっと思い出した。

九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~(2020年製作のドラマ)


原題/別名:구미호뎐/Tale of the Nine-Tailed

製作国 韓国
ジャンル: ファンタジー、恋愛
スコア 3.9


出演者

イ・ドンウク、チョ・ボア、キム・ボム、キム・ヨンジ、ファンヒ、キム・ジョンナン、チョン・イソ

感想・評価

1.ドンウク×ボアちゃん×キムボムの顔面偏差値が高くてよかった。ダークなファンタジーで絶対好きなんだけど前世.花嫁.生まれ変わり.幽霊.剣...ってどのタイミングでもトッケビを思い出すし比べながら見ちゃったな〜。山の神だった時代の、犬夜叉みたいな衣装お似合い

2.最初は面白かった。イドンウクがかっこよすぎ、眩しい。チョボアさんは初めて見たけど、目がくりっくりしてる。キムボムの弟役は最終的に可愛かったし、4人の奇妙な家族もほっこりした。でもイムギとの話が、後半で複雑になってきて長くて、だんだんどーでも良くなった。

3.イ・ドンウクによる美しいイ・ドンウクを鑑賞する為のドラマでした。美しすぎて目の保養感すごめ…。ストーリーは…イムギとの戦いがダラダラと長引いてて、ふぅ……ってなりますが(笑)イ・ドンウク様が出てらっしゃるので飽きません!兄弟愛がとても良かったです。イ・ドンウク×キム・ボムの兄弟最高すぎました〜。イ・ドンウク様の美しい美裸体も拝めますし、確実沼です。沼りました…目を保護したい方(何それ)に全力でオススメします。

4.ファンタジーロマンスなんだけど、韓国ドラマというより中国ドラマっぽい雰囲気がある!神話絡みで白蛇伝とか思い出した。最初の2話くらいまでは閉鎖的な島が舞台で、民俗学が出てきたりミステリーオカルト要素もあって私好みすぎてテンション上がる??装束、中国民謡、閻魔様、バニシング現象とかちりばめられるテーマがツボ?⛵️?神話ファンタジーだからか、織姫と彦星など台詞に絡めてユニークな台詞回しとかもあってたまに台詞に吹き出す。この狐のイドンウク、まっじでレジェンド級のかっこよさ。かっこよすぎだろ今作のイドンウク。オーラ半端ねえて?‍♀️イドンウク、「トッケビ」「他人は地獄だ」「九尾狐伝」さらにもうすぐ始まる「Bad and Crazy」と立て続けに男同士の友情ブロマンスっぽい作品続いてて萌える。沼やん。男同士の友情シーン巧いのなんか信用できる。恋愛ケミももちろん巧いんだけど、イドンウクは男同士ケミがどれも良く、刺さる。他人は地獄だとか韓国と海外韓ドラファンの中でブロマンス萌えコアファンついてるしw題材スリラーなのにwキムボムの拗らせ嫉妬弟役もどうしようもなくて最高。キムボムもかっこいい?‍♀️キムボムとイドンウクのケミにほんとに萌えた。キムボムも好きになった。イヨンが大好物で食べてるシーンわりとあったチョコミントアイス、苦手だけどなんか見てたら食べれるかもと思って買って食べてみたけどやっぱり歯みがき粉の味で無理でした?(TMI)役者陣みんなうまくて、CGも全然安っぽさとかなくてファンタジーとして没入できる。15話はこっちまで胸が張り裂けそうに?中盤辺りで中弛みを感じたり、終わり方のモヤモヤ具合は冷静になると微妙にも思えるけど、シーズン2とシーズン3まで決まった嬉しさが勝つ。シーズン2と3でまたこのイドンウクとキムボムが見られる喜び。イヨンとイランが口喧嘩してる再会が待ち遠しい???

5.第5話の怪我をしたイ・ドンウクが治療されるシーンこんなに綺麗な乳首始めてみたと思うくらい綺麗ですやばいくらいに綺麗です色白で神秘的な役が本当に美しくてそれだけでも見る価値あるストーリーも最後まで美しい

ポンダンポンダン~王様の恋~(2015年製作のドラマ)


原題/別名:퐁당퐁당 LOVE
ポンダンポンダン~王様の恋~

製作国 韓国
ジャンル: ファンタジー、恋愛
スコア 3.8


あらすじ

"HighLightのドゥジュン主演 タイムスリップファンタジー時代劇&男装女子&ラブコメディー “ユン・ドゥジュンが若き世宗大王を熱演。王様が恋におちる男装女子を演じるのは「ああ、私の幽霊さま」のキム・スルギ 絶大な人気を誇るK-POPアイドルグループHighLightのドゥジュンが時代劇に初出演!時代モノの衣装に身を包んだドゥジュンの凛々しい姿は必見!演じるのは名君として名高い朝鮮王朝第4代王・世宗の若き日の姿。王として威厳に満ちた振る舞いをする一方で、ヒロイン・ダンビにだけ見せる年相応の好奇心に満ちた様子や、素直な笑顔にはギュッと心をつかまれる! 現代からタイムスリップしてしまう女子高生ダンビは「ああ、私の幽霊さま」「恋愛の発見」のキム・スルギ。ぶかぶかの官服に身を包み、右往左往しながらも天真爛漫な姿が愛らしく、世宗との軽快なやりとりには思わず笑みがこぼれ、思わず応援したくなってしまうキュートなヒロインを演じ切っている! タイムスリップ、男装女子、ラブコメといった、最近の韓ドラの人気要素をすべて満たす、ファンタジー時代劇 MBCの創立記念に制作された本作。過去に数々の大ヒットを巻き起こしてきた韓国ドラマの人気要素をふんだんに盛り込み、世宗とダンビの爽やかな恋、そしてダンビの成長を軽快なテンポで描き出す。短編とはいえ、笑いも胸キュンも切なさも詰め込んだ見ごたえのある、スペシャルドラマというにふさわしい傑作ラブストーリー!”"

出演者

ユン・ドゥジュン、キム・スルギ、チン・ギジュ、アン・ヒョソプ

感想・評価

1.1話15分!サックリ完走しやすい作品??その割には内容も◎だし、キュンキュンするし、何よりユンドゥジュンがかっこいい??サクッとサラッと完結作品見たい方におすすめです??

2.楽しかった♡短くてあっという間!でも沢山幸せな気持ちになれた可愛いくてあったかい作品をありがとう♡

3.今まで見た時代劇の中では一番キュートでコミカルで伏線まで回収して、一つの映画を見た気分。同じくタイムスリップものの『麗』を見ていたらハッピーエンドに感じられたはず。でも『王家の紋章』しか知らないので(韓ドラじゃないw)、そのまま残るか行ったり来たりできたら良かったなぁ。

4.15分✕10話で一気見!短編なのにうまくまとめられてて、かなり良かった。今回ユン・ドゥジュン、いいです!ハマりました。サクッと見れて最後も納得だけど、続編をしてほしいくらい。相手役が大○優子に見えてしょうがなかったけど、可愛らしかった。おすすめです。

5.昨日おすすめされた。1話15分で1日で観れるって言ってたからイッキ見した。よかった。麗のチェリョンが出てた。

暗黒と神秘の骨 シーズン1(2021年製作のドラマ)


原題/別名:Shadow and Bone Season1
暗黒と神秘の骨 シーズン1

公開日 2021年04月23日
製作国 アメリカ
ジャンル: アクション、ドラマ、ファンタジー
スコア 3.7
原作 リー・バーデュゴ
製作総指揮 ダン・コーエン、リー・トランド・クリーガー、Josh S. Barry、エリック・ハイセラー
監督 リー・トランド・クリーガー、メアジー・アルマス、ダン・リウ、ジェレミー・ウェッブ、エリック・ハイセラー
脚本 エリック・ハイセラー、ヴァーニャ・アッシャー、デーガン・フリクリンド


出演者

ジェシー・メイ・リー、フレディ・カーター、アーチー・ルノー、アミタ・スマン、キット・ヤング、ベン・バーンズ、サイモン・シアーズ、ジュリアン・コストーブ

感想・評価

1.期待値を遥かに超えてくるクオリティの高い作品。ロシア帝国/ツァーリズムからインスピレーションを得た壮大なファンタジーの世界と、それと負けないくらい個性豊かで魅力的な登場人物から成る物語。中世ヨーロッパ的な意味ではGame of Thronesと似ているようにも見えますが、YA文学のベストセラーの実写版であるため大人なシーンやグロいシーンはほとんどなく、比較するというよりは全く異なるジャンルとして観るのが適切だと思います。物語が大きく3つの軸で別個で動いていきますが、違和感なくスムーズにストーリーが進行し、フックもたくさんあり、一気見してしまいました。主人公がアジア系の女性であり、且つ主要な女性の登場人物が男性同等に深みがあるのが珍しいなと思いましたが、原作の小説の著者が女性ということで納得。シーズン2の制作も既に決まっており、日本であまり話題になっていないのが不思議なくらい面白いです。

2.魔法とかファンタジー好きだからとても面白かった。シーズン2楽しみ。

3.一気見…Six of Crows の方の原作読んでるけど、やっぱ YA fantasy 最高ですね…Kaz ?‍?❤️※ この映画の原作は Leigh Bardugo の執筆した Grishaverse の作品である Shadow and Bone (trilogy) と Six of Crows (duology) のストーリーを組み合わせたもので、ドラマのタイトルは Six of Crows になっているのだけれども、Kaz は本でいうと Six of Crows の方に登場するのです?‍??✨ 気になる人は読んでね

4.映像が綺麗だし役者さん達も美しいし、ストーリーがしっかりまとまってて面白かった!シーズン2が楽しみ!

5.途中観るの止まってしまったけど、改めて観てみたら面白かった。光と闇のかっこいいエフェクトが最高だった。もっとエフェクト観たかった。本当にかっこいい。あの人の銃を撃つシーンも激アツ!!

ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ(2017年製作のドラマ)


原題/別名:Twin Peaks The Return
ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ

製作国 アメリカ
ジャンル: ドラマ、ファンタジー、クライム
スコア 4.4
監督 デヴィッド・リンチ
脚本 デヴィッド・リンチ、マーク・フロスト


出演者

カイル・マクラクラン、シェリル・リー・ラルフ、キミー・ロバートソン、ハリー・ゴアス、マイケル・ホース、ナオミ・ワッツ、ローラ・ダーン、アマンダ・セイフライド、裕木奈江

感想・評価

1.自分の好みではないまずそこに尽きるシーズン2が1番興味深く観れていたその中でもちょいちょい感じていたことでもあるんだが本来最初に観ようとしていた今シーズンでその感じていた、合わない、が爆発している感じだったシーズン2の終わりにあったセリフの20余年後に会いましょうというセリフを叶えているところやキャストが再集結していて、主役のカイルさんの安定感含め、すごいところは多々あるんだけどドラマとして好きか嫌いかでいえばはっきり言って嫌いなレベル。作り手のこだわりとか、考え、好みがフルに発揮されている作品。ということは十二分に伝わるんだけどいや、自分が浅い人間なのかしら?そもそも映画もリンチ作品、何一つ合わないのでいやドラマに求めているものの違いかな共感できる感情を、みたいんだ全編考察したいんじゃないのよね。ほぼ考察しかないのよねこの作品しかも表現も気味悪い、気色悪い、気持ち悪いにフルアクセルでほんと、好みにあわない。

2.2週間ほど前に見終わり、、、ラスト回の前の回でおわれば、スッキリしたのに最終回でまたねじれてくるのがリンチ流?結果、めちゃくちゃ変でもめちゃくちゃ面白かったー!

3.2021年 10月〜12月 unextにて。ツインピークスの25年後。全18話からなるツインピークスサーガ。今年は夏頃からデヴィッド・リンチを集中的に観た。ツインピークスのシーズン1.2を観なおしてから間髪入れずにリミテッドイベントシリーズを観たので、あのキャラクター達が自分の生きる現代まで繋がっていることに興奮した。物語の中の人々ではあるけど、馴染み深い人々に再会したようで感慨深い。シェリー・ジョンソンが1番好きなキャラクターだったけど、小悪魔なビッチが歳を取るとやっぱりあーなるんだな。他にも時の流れを感じる場面がふんだんなので、あの世界観が好きな人は絶対に楽しめるんじゃないかと。リミテッドイベントシリーズはツインピークスの続編だけど、ツインピークスの世界観を煮詰めて濃密にしたって印象。全18話で1時間の映画を18本って感じのボリューム感。とにかく一つ一つの場面が長い。マルホランドドライブのあれとか、ロストハイウェイのあれを彷彿とさせるシーンも最高。16.17話くらいの物語が収束していく展開は、若干ご都合主義な感も否めないがちゃんと話をまとめてくれたリンチに感謝。ダギーのhome sweet homeな流れには心から安堵しました。ナオミワッツはやっぱり魅力的。18話を見る限りだと、シーズン4はリーランド母娘とオードリーが中心になっていくと予想。広げた風呂敷を畳まないところも、リンチらしくて良かったね。大満足でした。それと、リンチが好きな品種はAK-47っぽいね。なんか納得?

4.第8話は確かに凄いが、アート作品では見る感じ。これをテレビドラマで作れる地位を築いたリンチのヤバさよ。いやもうリンチ作品に現代アートが影響を受けているか。それにしてもクーパーへの信頼が無ければ見通すことは出来なかったよね。クーパー!クーパー!

5.全てを吹き飛ばして、いきなりツイン・ピークスレビュー!!恐れ入ります、まだ完走してないんですが、途中経過レビューです。爆笑前作からから25年。ローラ・パーマー事件の行く末は?前作は率直に言って、とにかくグダグダしてて、DVDBOX持っているけど、とにかく前に進まない!と言った印象でしたが、いやー続編スゲエ!一気に見てしまいました!リンチらしいキ印っぷりが、さらにパワーアップしており、もはや何がなんだかサッパリ分からない!!過去作の『ロスト・ハイウェイ』や『マルホランド・ドライブ』を彷彿させる設定もあり!完全にリンチマジックにハマりました!描写は結構強烈でゴアホラーになったり、合間にシュールなギャグも挟まれ楽しめました。難聴の捜査官役でリンチ自身も出演!(意外と出番多い最近亡くなった丸太おばさんと言った懐かしいメンバーもいます!でももはや、前作の設定あまり関係ない様な...。笑殺人事件を追う!と言うよりは、幻覚と妄想、現実の区別が付かない人々。または、謎の超常現象的な物語だと思います。あんまり関係ない自分語りで恐縮なんですが、前に早朝に家のドアや窓を激しく叩く音で爆睡中から目が覚め、一体何事?と思って急いで外を出たら、人の気配すらなかったと言うSF(すこし不思議)現象を思い出しました。爆笑相変わらずショッキングな演出てんこ盛りだし、「バン・バン・バー」というライブハウスで、週替わりでミュージシャンたちが、演奏するエモカッコいいシーンもあり、本当に楽しめたドラマでした。クロマティックスってバンドがカッコよかったです。もしかしたら、Blu-rayBOX買っちゃうかも!完走したら追記しますね。それにしても、リンチいい加減劇場用映画撮って欲しいな。

ロック&キー シーズン2(2021年製作のドラマ)


原題/別名:Locke & Key Season 2
ロック&キー シーズン2

公開日 2021年10月22日
製作国 アメリカ、カナダ
ジャンル: アドベンチャー・冒険、ドラマ、ファンタジー、ミステリー
スコア 4.0
原作 ジョー・ヒル、ガブリエル・ロドリゲス
製作総指揮 カールトン・キューズ


あらすじ

"謎めいた状況で父親を殺害されたロック家の3人の子供たちとその母親は、先祖代々受け継がれる邸宅\"キーハウス\"に引っ越します。そこで家の至る所に隠された魔法の鍵を見つけた一家。鍵を手掛かりに父親の死の真相に迫っていきます。しかし、それぞれ固有の能力が秘められた鍵を子供たちが見つけ出していく一方で、正体不明の悪魔が眠りから目覚め、あらゆる手を使って鍵を奪い去ろうと企みます。カールトン・キューズ (「LOST」「ベイツ・モーテル」) とメレディス・アヴェリル (「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」) が贈る「ロック&キー」は、謎に包まれた出来事を通して、愛と喪失感、そして揺るぎない家族の絆と成長を描く物語です。"

出演者

コナー・ジェサップ、エミリア・ジョーンズ、ジャクソン・ロバート・スコット、ビル・ヘック、ダービー・スタンチフィールド、ライズラ・デ・オリヴェイラ

感想・評価

1.バトってるとこヒーローみたいで興奮した!あと何気にニーナめちゃくちゃ美人で…

2.ポップコーン投げんなよ。キンジーは変わらずクソ。ボードを見習え。誰かイーデンの承認欲求満たしてやれよ。

3.ストレンジャーシングス、アンブレラアカデミーは日の目を浴びる印象なのにそれに並ばないと感じる、ロックアンドキーを見てない人はもったいない。1に引き続き、2も一気見してしまうほど面白かった。何でエリー生きてるん?ってツッコミどころだったけど。

4.日本語吹替で観ました。シーズン1よりもヒヤヒヤする場面や展開が多くあっという間に終わった印象鍵も色々あって効果が何なのかワクワク感が得られるのも楽しかった。やはりシーズン1同様ツッコミどころはあって少々マイナスこのシーズンからの新キャラであるジョシュは出た瞬間ハンサム過ぎるから重要なキャラなのでは⁉︎と思ってたら...シーズン3への更新も決まったみたいで楽しみです。

5.レッドブル飲んだらキンジーみたいになれるかなぁゲイブのキンジーに対してストーカーが過ぎるわぁそれにしてもロック&キーのファンタジー感が堪らなく面白い最後の終わり方は、今後続いてもここで終わっても納得できるわなぁシーズン3が配信決定されたらどのような展開になっていくのか楽しみでもある

アンブレラ・アカデミー シーズン2(2020年製作のドラマ)


原題/別名:The Umbrella Academy Season 2

公開日 2020年07月31日
製作国 アメリカ
再生時間 47分
ジャンル: アクション、ファンタジー
スコア 4.2
製作総指揮 ボウ・バウマン


出演者

エリオット・ペイジ(エレン・ペイジ)、トム・ホッパー、デイビット・カスタニーダ、エミー・レイバー=ランプマン、ロバート・シーハン、エイダン・ギャラガー、キャメロン・ブリットン、Ethan Hwang

感想・評価

1.物足りないとシーズン1に文句を言いながらも、結局はシーズン2も全て見てしまった。前回同様に謎解きと物語の展開がとても面白い。アクションで魅せるスーパーヒーローものではないと分かっているので、前作よりも楽しめた。

2.相変わらず素晴らしい作品なのですが、相も変わらず10話の次期シリーズへのヒキがエグイ。この状態で待たされるのはなかなかキツイ。ある意味、何かの終わりで何かの始まり。これまでのアメリカ連続ドラマとは少し違って莫大な予算やCGを使わなくてもドラマと演出でちゃんと面白くしている点が好感が持てる、上に勉強になります。

3.仲悪そうに見えてアンブレラ・アカデミーが紆余曲折を経て再び集結するところが熱いですね。何やかんや小回りが利くファイブが好きでした。

4.5の「運が良いっていうのは、死ぬべき時に死ねることをいうんだ」っていうセリフが好き。目には目を???

5.一応段々面白くはなってる5の役者がすごいと思う外見は学生なのに話し方や身振りからは学生感を感じないもう満足かなと思ったけど、シーズン3面白そう

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)


原題/別名:도깨비
トッケビ~君がくれた愛しい日々~

製作国 韓国
再生時間 76分
ジャンル: ファンタジー、恋愛
スコア 4.4
監督 イ・ウンボク
脚本 キム・ウンスク


あらすじ

"高麗時代の英雄だったキム・シン(コン・ユ)は、若き王の嫉妬から逆賊として命を落とす。その後、神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまったシン。彼を永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人。そして900年以上の時を経たある日、シンは女子高生ウンタク(キム・ゴウン)と出会う。ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、自分こそがトッケビの花嫁だと主張するが、半信半疑のシン。一方、シンの家臣の子孫であるユ・ドクファ(ユク・ソンジェ)が勝手にシンの家を死神(イ・ドンウク)に貸し出したせいで、シンと死神の男二人の奇妙な同居生活がスタート。そこへ親戚から厄介者扱いされていたウンタクが押しかけてきて賑やかになるシンの家。天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、“不滅の命”の終わりを望んでいたはずのシンの心は揺らぎ始める。同じ頃、死神はウンタクのバイト先のチキン店の社長、サニー(ユ・インナ)と出会う。シンはウンタクに、死神はサニーに振り回されながらも、それぞれに芽生えた恋心を自覚。やがて、シン、ウンタク、死神、サニーの4人の恋と数奇な運命が動き始める。"

出演者

コン・ユ、キム・ゴウン、イ・ドンウク、ユ・インナ、ユク・ソンジェ、イエル、キム・ソンギョム、チョ・ウジン、ファン・ソクチョン、キム・ソヒョン、キム・ミンジェ、パク・ヒボン、キム・ギドゥ、チョン・ヘイン、キム・ビョンチョル、ヨム・ヘラン、チェ・ウン、アン・ジヒョン、パク・ギョンヘ、コ・ボギョル

感想・評価

1.今年最後のドラマ面白いし、悲しい。泣いた途中話進まなかったけれどよかった。ドクファかっこよくない?

2.毎年冬にトッケビを観る、っていうルーティンがあるのでもうトッケビ6周以上してます私、とかいいながら夏もみてる。ウンタクになりたいな!!トッケビも死神もいる灯りのともる大きなお家なんて!!

3.すごく評価高いからみたけど、全くハマれなかった。すごい流し目で見て、これがなぜ評価が高いのか最後までわからなかった…周りの人も面白くないって言ってる人多くてなんでこんなに評価高いんだって見るたび思ってしまった。出てる役者さんはみんな好きだし、映像も綺麗。でもそれだけかな。

4.どこでもトッケビ良いって言うから見たけど個人的には不時着の方がいいかな。#netflix#ネトフリ#韓ドラ#コンユ

5.秋になったら絶対見たくなる。なんかost多分聴きすぎて、情が移ったのもある笑

師任堂(サイムダン)、色の日記(2017年製作のドラマ)


原題/別名:사임당 빛의 일기
師任堂(サイムダン)、色の日記

公開日 2018年07月20日
製作国 韓国
ジャンル: ファンタジー、恋愛
スコア 3.8
脚本 パク・ウンリョン


あらすじ

"“良妻賢母の象徴”と呼ばれた女性の、真の姿とその隠された愛―― 本作は、韓国の高額紙幣5万ウォンの肖像画で知られる申師任堂(シン・サイムダン)の人生を描く。"

出演者

ソン・スンホン、イ・ヨンエ、オ・ユナ、チェ・チョロ、チェ・ジョンファン、ユン・ダフン、ヤン・セジョン、パク・ヘス、キム・ヨンジュン

感想・評価

1.サイムダンと宜城君が、ただただ美しい。色々感想はあるはずなのだけど、ボーっとなってしまう。。ラストもボーっとなる。登場人物が2つの時代のどこに出てるか探しも、地味に楽しい。

2.過去生と今を行き来する構成で、面白かった。過去生のソンスンホンとイヨンエの物語が美しくて美しくて。結ばれそうで結ばれないのが悲しくて。現代生との繋がりをもっと絡ませてくれたら、良かったのに…と思います。ヤンセジョンも出てたのね〜

3.設定が面白くてよかった。忠実の歴史ドラマはいつも途中で飽きてしまう事があるけど(長すぎて笑)歴史ものファンタジーはやっぱり面白く描いてるので飽きずに見れました。現在と過去を描いてるのも個人的には好きです。現在では謎の歴史の部分が本当はこうだったんだって過去で見れるって面白い。

4.録画全話取れてたのに、まったく乗れず、珍しく7話付近でギブアップ。続きが気になって最後まで見る派なのに、何かしんどくて、しかもハッピーエンドじゃないならもう見なくていいやとなっちゃった。

5.サイムダンとウィソングンの二人の若い時がすごくいい。大人になってからの2人は美しく、そし切ないけど、2人の想いはずっと一緒。でも一緒になってほしかった。サイムダンの夫の愛人は最低だけど、なんとなく夫は憎めなかった。現代の話はいれないで、サイムダンのはなしだけでもよかったかな。。それにしても、イヨンエさんは美しすぎる✨

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)


原題/別名:Stranger Things Season 4
ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4

公開日 2022年
製作国 アメリカ
ジャンル: ドラマ、ファンタジー、ホラー
スコア -
製作総指揮 マット・ダファー、ロス・ダファー
監督 マット・ダファー、ロス・ダファー
脚本 マット・ダファー、ロス・ダファー


あらすじ

"Netflixオリジナルシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン1~3独占配信中、シーズン4:2022年夏独占配信"

出演者

ウィノナ・ライダー、デヴィッド・ハーバー、マシュー・モディーン、チャーリー・ヒートン、フィン・ウルフハード、ミリー・ボビー・ブラウン、ノア・シュナップ、ゲイテン・マタラッツォ、ケイレブ・マクラフリン、セイディー・シンク、マヤ・サーマン=ホーク、プリア・ファーガソン、ロバート・イングランド、ジェイミー・キャンベル・バウアー、エデゥアルド・フランコ、ジョゼフ・クイン、シャーマン・オーガスタス、メイソン・ダイ、ニコラ・ジュリコ、トム・ヴラシア、アミーベス・マクナルティ、マイルズ・トゥルイット、レジーナ・ティン・チェン、グレイス・ヴァン・ディーン

感想・評価

1.全然いつまででも付き合うし待つからシリーズ伸ばしてくれていいよって思えるほど好きなんよ

2.まじで全員大好きすぎて辛い、エル可愛すぎてしんどいしマイクとウィルの顔はめちゃ好きやしジョナサンとナンシー1話から死ぬほど推してたらまさかのリアルでも付き合ってるし胸痛い、スティーブ・ダスティン・ロビン・エリカの4人組はもはや愛おしくてやばい、何より80年代の服とか雰囲気とか音楽とかが好みすぎて特にシーズン3やばい、いつもワンテンポ遅れてハマるんやけど同じ人いる?

3.世代ドンピシャ!シンプルに青春!でもスケール大きくしすぎてる感!

4.面白い!始め何話かは淡々としているが、話が進み始めたらもう止まらない!まとまったお休みの日に見るべき?80年代の音楽や服装もよい!子役の成長もちょっと楽しみ!今のところどのシーズンも面白い!

5.ストシンを楽しみに日々頑張ってる??finnくん早く拝みたい〜

星から来たあなた(2013年製作のドラマ)


原題/別名:별에서 온 그대
星から来たあなた

製作国 韓国
ジャンル: ファンタジー、恋愛
スコア 4.2
監督 チャン・テユ
脚本 パク・ジウン


あらすじ

"1609年、朝鮮の地に舞い降りた宇宙人のト・ミンジュン。自分の正体と超能力を隠し404年もの歳月を生きてきたが、地球での暮らしも残すところ3カ月。静かに故郷の星に帰る準備を進めていた。ところが、マンションの隣室にトップ女優チョン・ソンイが引っ越してきたせいで、生活は一変! 次々と面倒に巻き込まれてしまう。地球人のトラブルには干渉しないと決めていたミンジュンだが、なぜかソンイのことは放っておけず、やがて彼女に惹かれている自分に気づくが…。"

出演者

キム・スヒョン、チョン・ジヒョン、パク・ヘジン、ユ・インナ、アン・ジェヒョン、シン・ソンロク、ナ・ヨンヒ

感想・評価

1.SFファンタジー宇宙人とトップ女優のラブストーリー絵面良し綺麗切ない

2.エピローグでマジで叫んで泣いた。1人で。同じシーンを友達にどうしても見てもらいたくて、無理矢理見てもらったら同じエピローグで叫んで泣いた。2人で。キュン死。

3.宇宙人との恋!ト•ミンジュンという名前が頭から離れなくなってくる笑笑

4.観てるとチメクしたくなる作品!?口コミの評価は高いものの、設定についていけるか心配があったけど見た目普通に人間(地球人)だし、そこまでエキセントリックな術は使っていなかったからかストーリーに入り込めた。女優さんの体当たりな演技にも目が離せなかった!

5.最初はチョンソンイの横暴っぷりに「えーなんやねんこいつ」って思いながら見てたのに、見続けるうちに可愛く見えてきてすっかりファンになってしまった。笑トミンジュンもかっこいいし、ソンイの弟も可愛くて推せる。後半少し中だるみ感あったけど、総じて面白かった。にしてもチョンジヒョン良い歳の取り方してる。美脚だなと終始思ってた。

シャドウハンター: The Mortal Instruments シーズン1(2016年製作のドラマ)


原題/別名:Shadowhunters: The Mortal Instruments Season1
シャドウハンター: The Mortal Instruments シーズン1

製作国 アメリカ
ジャンル: SF、ファンタジー
スコア 3.8
製作総指揮 エド・デクター


あらすじ

"平凡な暮らしを送っていた女子学生のクラリー。自分が妖魔を狩る一族\"シャドウハンター\"の一員と知り、戸惑いながらも選ばれし者として危険な戦いに挑む。18才の誕生日、クラリー・フレイは母と自分の秘密を知る。謎めいた人物や敵に追われ、自らも不思議な世界の住人として戦う運命に。"

出演者

キャサリン・マクナマラ、ドミニク・シャーウッド、アルベルト・ロゼンデ、マシュー・ダダリオ、エメロード・トビア、アイザイア・ムスタファ、ハリー・シャム・Jr

感想・評価

1.トワイライト大好き人間なので、見始めてすぐに似たものを感じた。都合良すぎ&分かりきった展開にイラつくところもあるけど、世界観は好き。推しメンは意外と素直なマグナスと、強くてセクシーなイジー!#2021rr

2.アレクサンダーとマグナスの恋愛が胸きゅんすぎる〜?20歳すぎの美少年アレクサンダーと800年を生きる高位魔術師マグナスの初々しい恋愛模様にドキドキ。サブキャラだけどなんて尊いんだ。。アレクサンダーの政略結婚に飛び込んで略奪→みんなの前でキス→交際とかどこの少女漫画なの?てくらい胸きゅんもの?少しずつ関係を深めていく2人が見ものですね

3.This is the American drama for teenagers って感じのドラマ美男美女、危機あり、恋愛あり、ドキドキ、ハラハラ…楽しめる作品秘密の研究所にスマホ繋がったら、場所わかっちゃうじゃん…などなど、所々詰めの甘さ?作り込みの雑さはあるものの、ご愛嬌本当に思うのは、日本てはこういう作品は作れないよなと…設定の時点で日本文化?風土?に合わないというか、理解が得られないだろうなぁヴァンパイア?‍♀️、ダウンワールダー…日本だと妖怪?イメージ違うもんなぁ…

4.主人公の女の子が暴走気味でウザイけど我慢できるレベル……世界観は嫌いじゃない(むしろ好き)だし、みんな美男美女で見てて目福だし分かりやすいストーリーで◎

5.Netflixたまたの適当な検索書けて見たら、何〜面白そ…てなり、見たらめっちゃどハマりして一気に見た〜よ〜❣️キャサリンさんが演じてるクラリーとドミニクさんが演じる、ジェイスアルベイトさんが演じてる!サイモンマシューさんが演じてるアレク~そして~アレク妹、イザベルを演じてるエメロードさん、どの人物もかっこいいしー大好きだよぉ♥映画とはまた違った感じのシャドーハンターを見れた感じです。ちょ~とデーイモンで奴~が、悪い怪物なんやろけど~なんかもっとグロイかて思ったがそまでグロデスクでないね( ̄▽ ̄;)?何度か見ても楽しめる!ドラマです。見たい時に。。。

W -君と僕の世界-(2016年製作のドラマ)


原題/別名:W (더블유)
W -君と僕の世界-

製作国 韓国
ジャンル: ファンタジー、恋愛
スコア 4.0
監督 チョン・デユン


あらすじ

"研修医として平凡な日々を送っていたオ・ヨンジュは、ある日、父が描いた大人気ウェブマンガ「W」の絵に吸い込まれ、その世界に入り込んでしまう。そこで彼女が出会ったのは、幼い頃から“理想の恋人”として思い描いていた主人公カン・チョルだった! その日以来、現実とマンガの世界を行き来するようになったヨンジュは、次第にチョルへの想いを募らせていく。一方、ヨンジュのことが気になり始めたチョルは、彼女の正体を探ろうとするが、その過程で自分の世界が“マンガ”であることを知ってしまい…!?に気づくが…。"

出演者

イ・ジョンソク、ハン・ヒョジュ、キム・ウィソン、イ・テファン、チョン・ユジン、ホ・ジョンド、イ・シオン、カン・ギヨン、チャ・グァンス、パク・ウォンサン、ナム・ギエ

感想・評価

1.漫画と現実っていうありえない世界線での恋愛と事件解決で最初は少し頭こんがらがるけどほんとに感動するし面白い!イジョンソクの作品は何でもすごい!見る価値ある!◎

2.内容自体にあまり期待はしていなかったのですが、普通に面白くて楽しめました⸝⸝まず、ハンヒョジュ×イジョンソクが最高でした?♡ヒョジュちゃん演じるヨンジュの反応がめちゃくちゃ可愛くて、イジョンソク演じるカンチョルも、The完璧で惚れました?漫画の世界があって行き来できるというのは不思議でしたが、割と普通に受け入れられて(?)見ることが出来ました笑ストーリー的には普通の恋愛という感じですが、ビジュアルがとてもとても良かったので私的には良かったです?

3. マンガの中から出てきたイ・ジョンソクはそれらしく、ハンヒョジュも可愛く面白そうと思ったのですが、途中から行ったり来たりしてわかりづらく、お父さんも良い人なんかだから悪い人なんだかわからなくなってしまいました?後半下降しました。

4.2021.11.07〜12.162話を見るまでに1ヶ月以上掛かったけど24話までは3日か4日とかで一気だった、、最初イジョンソクとハンヒョジュを見るドラマだ、、綺麗、、、って見てたけどもうこれは完全にオソンムの話、、いっちゃん良かった、、ペンは剣よりも強し、、?スボンみたいなのもいてくれてよかったトゥルーマンショーとデスノートとトイストーリーを同時に見てる気分最初ウハウハなのに超切なくなって怖くなって感情ジェットコースター、後半に関しては見てて混乱しすぎてそのまま終わっちゃったwwwwwww見終わってから なんで!ってところが色々あった?漫画としては終わったけどその後にも話は続いていて、、は良かった❕私はエピローグが気になる派なので?

5.ありえない設定だったけど先が気になって一気に鑑賞しました。イジョンソクはやっぱりカッコいい?ハンヒョジュはビューティインサイドからの2作品目でしたが、なぜか同じ人には見えなかった…ビューティインサイドの方が美人度が増して見えたのは何故だろうか?

青い海の伝説(2016年製作のドラマ)


原題/別名:푸른 바다의 전설
青い海の伝説

製作国 韓国
再生時間 60分
ジャンル: ファンタジー、恋愛
スコア 4.2
監督 チン・ヒョク
脚本 パク・ジウン


あらすじ

"1598年、激しい嵐で海岸に打ち上げられてしまった美しい人魚セファ(チョン・ジヒョン)は、近隣の村民に見つかり、この地の権力者で商人のヤンに捕まってしまう。ヤンは新しく赴任してきた県令のキム・タムリョン(イ・ミンホ)に取り入るため捕らえた人魚を見せるが、人魚を哀れに思ったタムリョンは、ヤンが行ってきた様々な不正行為を見逃してあげる代わりに人魚を自由にするよう命じ、人魚の命を救う。 時は流れ、現代のソウル。タムリョンはホ・ジュンジェ(イ・ミンホ)という稀代の詐欺師に生まれ変わり、詐欺仲間のナムドゥとテオと共に世界をまたにかけて詐欺を働いていた。そんなある日、スペインに滞在していたジュンジェは、ホテルの部屋で見知らぬ女性を発見。それは、初めて陸に上がってきた人魚(チョン・ジヒョン)だった。ジュンジェは彼女を不審者と思い警察に引き渡すが、彼女が付けていた翡翠のブレスレットが高額の骨とう品であることに気づき、警察署から彼女を救い出す。狙いの翡翠のブレスレットを手に入れるも、言葉も話せず、すぐ他人を信じてしまう純粋で無防備な彼女を放っておくことができず、一日だけ自分の宿に彼女を泊めることにした。しかし、ジュンジェにお金を奪われた韓国の権力者がスペインに送り込んだ男たちに追いかけられ、二人は一緒に逃げ回る羽目に。そんな中、映画やドラマで人間の言葉を覚え会話ができるようになった彼女にジュンジェは“シムチョン”と名前を付けてあげる。そして固く閉ざしたはずのジュンジェの心が、シムチョンによって少しずつ開き始め・・・。"

出演者

イ・ミンホ、チョン・ジヒョン、イ・ヒジュン、シン・ウォンホ、ソン・ドンイル、シン・ヘソン

感想・評価

1.韓国ドラマの中で一番好き。キュンもあるしサスペンス要素的なハラハラドキドキもある最高の作品。人魚って日本でやったら嘘くさくなるけどこの作品は全然そんなことないさすが韓国。今まで見てきた韓国ドラマの中でこの作品を超えるドラマは今のところない。みんなに見てほしい。すごくキュンキュンします。とっても面白いです。

2.ロス、、、サントラでなんとか保つ。韓国語て真似したくなる

3.めちゃめちゃ感動する!世界観が難しいとこもあるけど涙なしじゃ見られない作品!イミンホのパイロットがかっこいいのも見どころ◎

4.まあまあ、設定に笑っちゃうけど感動してる自分もいたわそんな物語でした

5.めちゃくちゃいい話非現実的なストーリーなのにこの世界観に引き込まれる!涙あり笑いありでした!

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信
    関連記事
    • VHSをライトキャプチャーでデータ保存しよう!データ化の方法をご紹介
      OkawaReiko / 2023-01-26
      VHSをライトキャプチャーでデータ保存しよう!データ化の方法をご紹介
    • 「2022年1月」上映中の映画作品おすすめトップ20
      youjinkin / 2023-01-12
      「2022年1月」上映中の映画作品おすすめトップ20
    • 「2022年1月」上映中の映画人気ランキングトップ20
      youjinkin / 2023-01-12
      「2022年1月」上映中の映画人気ランキングトップ20
    • 「2022年1月」上映中の評価高い映画ランキングトップ20
      youjinkin / 2023-01-12
      「2022年1月」上映中の評価高い映画ランキングトップ20
    • 「2022年最新版」アメリカドラマ人気ランキングトップ20
      youjinkin / 2023-01-12
      「2022年最新版」アメリカドラマ人気ランキングトップ20
    • ビデオマーケットで鑑賞できるおすすめ映画 TOP 20
      youjinkin / 2023-01-12
      ビデオマーケットで鑑賞できるおすすめ映画 TOP 20
    最新記事 人気記事
    Netflixエロいアニメ15選!学園・コメディ・巨乳・ハーレム
    Tetsuko / 2023-03-31
    Netflixエロいアニメ15選!学園・コメディ・巨乳・ハーレム
    【2023最新】クロマキー合成におすすめの動画編集ソフト5選!
    OkawaReiko / 2023-03-31
    【2023最新】クロマキー合成におすすめの動画編集ソフト5選!
    myfansはこれから絶対に流行るプライベートSNS!ダウンロード方法も公開!
    Tetsuko / 2023-03-31
    myfansはこれから絶対に流行るプライベートSNS!ダウンロード方法も公開!
    FANZA DVDやFANZA動画を保存する方法
    Tetsuko / 2023-03-31
    FANZA DVDやFANZA動画を保存する方法
    エロクール(erocool)で漫画を満喫できない?その他の成人漫画サイトも一緒に詳しくご紹介!
    Tetsuko / 2023-03-31
    エロクール(erocool)で漫画を満喫できない?その他の成人漫画サイトも一緒に詳しくご紹介!
    【2023年】おすすめアダルト動画サイトランキング10!簡単にダウンロードできるソフトも
    Tetsuko / 2023-03-31
    【2023年】おすすめアダルト動画サイトランキング10!簡単にダウンロードできるソフトも
    SpankBang(スパンコール)動画をダウンロードする5つの方法
    Tetsuko / 2023-03-31
    SpankBang(スパンコール)動画をダウンロードする5つの方法
    H-NEXTは録画で保存できないときの対策・公式ダウンロード機能の制限・動画をダウンロードする裏技をご紹介
    Tetsuko / 2023-03-31
    H-NEXTは録画で保存できないときの対策・公式ダウンロード機能の制限・動画をダウンロードする裏技をご紹介
    楽天TVアダルト見放題:おすすめのRakuten TVエロ動画をPC/iPhone/Androidにダウンロードする方法
    Tetsuko / 2023-03-31
    楽天TVアダルト見放題:おすすめのRakuten TVエロ動画をPC/iPhone/Androidにダウンロードする方法
    【初心者必見】DMM動画をダウンロードできない原因及び解決策
    Tetsuko / 2023-03-31
    【初心者必見】DMM動画をダウンロードできない原因及び解決策
    展開 ∨ 折りたたみ ∧

    ホットトピックス

    • dmm 動画 ダウンロード
    • 見ないと損するアニメ映画
    • 埋め込み動画 ダウンロード
    • hulu録画 裏ワザ
    • dvdfab 10 crack rar
    • fod ダウンロード
    • ディズニー プラス 録画
    • twitter クライアント windows
    • モザイク 除去 フリー ソフト
    • twitch 止まる
    • dmm 見れ ない
    • twitch obs
    • アマプラ dアニメ 解約
    • twitch ps4
    • dmm アカウント 削除
    StreamFab オールインワン
    StreamFab オールインワン
    StreamFab オールインワン
    >
    1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
    Free Download Learn More >
    目次
    •ウィッチャー シーズン2(2021年製作のドラマ)
      •ホイール・オブ・タイム(2021年製作のドラマ)
        •アビス ABYSS(2019年製作のドラマ)
          •シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア シーズン2(2020年製作のドラマ)
            •ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)
              •ロキ(2021年製作のドラマ)
                •アンブレラ・アカデミー シーズン1(2019年製作のドラマ)
                  •九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~(2020年製作のドラマ)
                    •ポンダンポンダン~王様の恋~(2015年製作のドラマ)
                      •暗黒と神秘の骨 シーズン1(2021年製作のドラマ)
                        •ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ(2017年製作のドラマ)
                          •ロック&キー シーズン2(2021年製作のドラマ)
                            •アンブレラ・アカデミー シーズン2(2020年製作のドラマ)
                              •トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)
                                •師任堂(サイムダン)、色の日記(2017年製作のドラマ)
                                  •ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)
                                    •星から来たあなた(2013年製作のドラマ)
                                      •シャドウハンター: The Mortal Instruments シーズン1(2016年製作のドラマ)
                                        •W -君と僕の世界-(2016年製作のドラマ)
                                          •青い海の伝説(2016年製作のドラマ)
                                          StreamFab オールインワン
                                          StreamFab オールインワン
                                          StreamFab オールインワン
                                          >
                                          1000+のサイトから映画やアニメを無制限にダウンロードでき、最新コンテンツの 1080p でのダウンロードをサポートする唯一のツールかもしれません!
                                          Free Download Learn More >
                                          目次
                                          •ウィッチャー シーズン2(2021年製作のドラマ)
                                            •ホイール・オブ・タイム(2021年製作のドラマ)
                                              •アビス ABYSS(2019年製作のドラマ)
                                                •シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア シーズン2(2020年製作のドラマ)
                                                  •ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)
                                                    •ロキ(2021年製作のドラマ)
                                                      •アンブレラ・アカデミー シーズン1(2019年製作のドラマ)
                                                        •九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~(2020年製作のドラマ)
                                                          •ポンダンポンダン~王様の恋~(2015年製作のドラマ)
                                                            •暗黒と神秘の骨 シーズン1(2021年製作のドラマ)
                                                              •ツイン・ピークス:リミテッド・イベント・シリーズ(2017年製作のドラマ)
                                                                •ロック&キー シーズン2(2021年製作のドラマ)
                                                                  •アンブレラ・アカデミー シーズン2(2020年製作のドラマ)
                                                                    •トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)
                                                                      •師任堂(サイムダン)、色の日記(2017年製作のドラマ)
                                                                        •ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)
                                                                          •星から来たあなた(2013年製作のドラマ)
                                                                            •シャドウハンター: The Mortal Instruments シーズン1(2016年製作のドラマ)
                                                                              •W -君と僕の世界-(2016年製作のドラマ)
                                                                                •青い海の伝説(2016年製作のドラマ)
                                                                                • 注目記事
                                                                                • Netflixエロいアニメ15選!学園・コメディ・巨乳・ハーレム
                                                                                • 【2023最新】クロマキー合成におすすめの動画編集ソフト5選!
                                                                                • myfansはこれから絶対に流行るプライベートSNS!ダウンロード方法も公開!
                                                                                • FANZA DVDやFANZA動画を保存する方法
                                                                                • について
                                                                                • お問い合わせ
                                                                                • クッキーポリシー
                                                                                • 利用規約
                                                                                • プライバシーポリシー
                                                                                • SNS フォロー
                                                                                • facebook twitter

                                                                                Copyright © 2023 entametalk.jp All Rights Reserved.

                                                                                年齢認証

                                                                                website logo

                                                                                あなたは18歳以上ですか?

                                                                                エンタメTALKはアダルトコンテンツを含みますので、18歳未満の方の閲覧を固くお断りいたします。

                                                                                いいえ はい