ベネディクト・カンバーバッチは数々の受賞歴をもち、自身の製作会社も設立するなど、製作側、演者側両方で映画業界を支える俳優です。ドクター・ストレンジ、エジソンズ・ゲーム。イミテーション・ゲームなどは彼の代表作。本記事ではそんなベネディクト・カンバーバッチについて詳しく掘り下げていきます。
ベネディクト・カンバーバッチは『世界で最もセクシーな映画スター』にも選ばれたことがある俳優です。現在はアベンジャーズシリーズなどで名前が知られていますね。そんなベネディクト・カンバーバッチについて紹介していきます。
ベネディクト・カンバーバッチは、名門パブリックスクールであるハーロー校に進んでから演劇を始めました。マンチェスター大学では本格的に演劇を学び、卒業後もロンドン音楽芸術学院で演劇を学びます。
2001年からは王朝劇場、英国立劇場などの古典舞台で重要な役を演じていきます。2004年には若き日のスティーヴン・ホーキングを演じてモンテカルロ・テレビ祭の主演男優賞を受賞するなど、着々とキャリアを形成し、2010年には『SHERLOCK(シャーロック)』でシャーロック・ホームズを演じ、英国アカデミーテレビ賞主演男優賞にもノミネートされました。
実は15世紀のイングランド王・リチャード3世の血縁で、2013年には『世界で最もセクシーな映画スター』にも選ばれています。
傲慢なキャラや人間味の薄いキャラ、悪役などを演じることが多いベネディクト・カンバーバッチですが、普段の彼は英国紳士らしいジェントルマンだそうです。例えば、映画業界の中で給料に男女格差があることを指摘していたり女性差別にも敏感だったりします。
そんなジェントルマンな彼は身長が183cmもあるそう。確かに出演作品を見ていても大きく見えますが、実際にかなり高身長なようですね。
ベネディクト・カンバーバッチはこれまでいくつもの天才役を演じてきました。その中でも最も世間に知られているのが元天才外科医で至高の魔術師であるドクター・ストレンジ役です。そんなドクター・ストレンジが登場する最新作といえば『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』でしょう。
『スパイダーマン・ノー・ウェイ・ホーム』で登場したマルチバースについてさらに掘り下げられる内容となるようで、ドクターストレンジとしては単独作品2作目になります。
実は2013年に友人のアダム・アクアランドと共に、自身の製作会社SunnyMarch(サニーマーチ)を設立したベネディクト・カンバーバッチ。それ以降、さまざまな作品で製作と出演、両方の立場から会社を支えてきました。
例えば、2020年10月に公開された『モーリタニアン 黒塗りの記録』では、当初プロデュースに専念する予定だったものの、脚本の素晴らしさに気が変わり、自身も俳優として出演することに。作品を担当した監督からも高い評価を得るなど、演者としても製作者としても高次元にいることを証明しています。
天才外科医の男は交通事故で両手を負傷し、医師としての道が閉ざされてしまいます。そんな彼は一筋の希望を胸に治療法を求めて神秘の力を操る者の弟子となりました。そして、険しい修行の末、魔術師として生まれ変わることに。本作の見どころは独特な映像で見せてくれる魔術の数々。まるで自分が入り込んだかのような世界観は必見です。『ドクター・ストレンジ』はDisney+やAmazonプライムビデオで配信しています。
倒した敵のせいで世間から悪評を受けてしまうスパイダーマン。彼は誰も自分を知らなかった世界に戻りたいと思い、ドクター・ストレンジに助けを求めます。やがて魔法の力の影響で2つの世界を同時に歩み始めることに。本作の見どころは過去作のヴィランやキャラクターも入り乱れて登場するところ。スパイダーマンファンなら絶対に見逃せない作品です。日本ではまだ配信されていないものの、6月よりアメリカのStarzで配信となります。
トーマス・エジソンとジョージ・ウェスティングハウスがアメリカ初の送電システムを巡って戦うビジネスバトルを描いています。実際の人物をモデルにしているだけあって、リアルな描写が心をくすぐります。現在「Netflix」「dTV」「U-NEXT」「Amazonプライム・ビデオ」「YouTube」「Google Play ムービー& TV」「Apple TV」など数々のサービスで配信中です。
1920年代半ばのモンタナ州。粗野で威圧的なフィルは地味で繊細な弟のジョージと牧場を経営しながら暮らしていました。しかし、ジョージが未亡人の女性と結婚すると、兄弟の関係に歪みが生じて…。主人公フィルの秘密や葛藤は本作一番の見どころ。彼の苦悩を理解するのは難しいかもしれません。本作はNetflixにて配信中です。
スパイ人生とは無縁の人生を送ってきた主人公は、心ならずもスパイミッションを受けることに。そんな中、ソ連側の情報提供者である大佐と接触するようになり、信頼と友情を築いていきます。日本ではほぼ知られていないものの、知らずのうちに世界滅亡を止めようとした実話。それこそが本作最大の見どころでしょう。本作はU-NEXTにて見放題配信しています。
1895年イギリス・ロンドン花嫁姿の 女性を巡り、殺人事件が発生します。そこでシャーロックとワトソンは事件解決に向けて奔走。しかし裏には「真実」が隠されていて…。本作はドラマ「シャーロック」を見ている方なら思わずクスっとしてしまう皮肉がたくさん隠されています。そんな部分に注目すると面白い作品です。本作はNetflixで配信されています。
第二次世界大戦下の英国ではドイツ軍の暗号エニグマを解読するため、政府が各分野やから天才たちを集めました。その中の一人である数学者は独自の解読を実践しますが、その果てには大きな波乱が待ち受けていて…。本作には実在した人物が登場します。当時はこんな感じだったのかといったリアルさが見どころです。NetflixやHuluで見放題配信しています。
実際の出来事を元に作られた宇宙誕生の秘密を探る研究者達の物語。本作の見どころといえば、ベネディクト・カンバーバッチの名演技でしょう。思わず本人なのか疑ってしまう演技力を見せてくれます。本作はGoogle Play ムービー& TVで配信中。ちなみにホーキング博士の映画には『博士と彼女のセオリー』もありますが、こちらの主演はベネディクト・カンバーバッチではなくエディ・レッドメインです。(本作はNetflixやAmazonプライムビデオで見られます)
ベネディクト・カンバーバッチはマーベル作品を筆頭に、英国俳優ブームをもたらしたといっても過言ではない俳優です。そんなベネディクト・カンバーバッチの今後の作品にも注目していきたいですね。
ホットトピックス
Copyright © 2024 entametalk.jp All Rights Reserved.
エンタメTALKはアダルトコンテンツを含みますので、18歳未満の方の閲覧を固くお断りいたします。