新型コロナウイルスが世界各地で猛威をふるっている中、海外旅行するどころか、外出すら厳しさを日々増しています。そんな中、多くの人にとって、自宅で好みのアニメやドラマなどを思う存分に最後まで見るのもコロナ禍で独特の暇になったようです。日本においては多くの動画配信会社はこの時代的な流れをつかみ、自宅待機にお得なサービスを次から次へと打ち出しました。中には、AbemaTVの利用者数も急増しています。無料試し期間もあるので試しに利用してもオススメです。しかし、AbemaTVの解約は難しいとか、方法が多すぎて迷っているという声もネットで見られます。というわけで、今回の記事はAbemaTVの解約・退会手順について詳しく紹介していきたいと思います。また、AbemaTVはいったいどんなサービスなのか?有料なのか?AbemaTVのメリットとデメリットはどこにあるのか?さらに、解約した際の注意点とベストタイミングについても説明していきますので、ご参考になれば幸いです!
AbemaTVとは、株式会社サイバーエージェント及びテレビ朝日が2015年とともに立ち上げたインターネットテレビ局のことです。また、2020年には公式的アベマ(Abema)と改名しました。
ネットフリックスなどの動画配信サービスとは似ていますが、本質からいうと、AbemaTVはインターネット上の番組になります。
それでは、このAbemaTVは有料なのか?それとも無料なのか?
実は、AbemaTVはほかに多くの動画配信サービスのように、無料と有料が両方あります。
ただし、AbemaTVは最初、無料のインターネットテレビ局と位置付けられたので、ほかのサービスと比較すれば、無料で楽しめる範囲は広いです。
ここからは、有料のプレミアムプランと無料のベーシックプランの違いについて説明していきます!
プラン |
ベーシック(無料) |
プレミアム(有料) |
月額 |
0円 |
960円 |
広告 |
あり |
なし |
追加機能 |
なし |
見逃しコメント ダウンロード可能など |
見放題 |
制限あり |
制限なし |
有料か無料かについて、基本状況は以上の表にまとめました。
さらに、とくに言いたいのは、多くの方は、見たい番組は全部有料会員になったあと見られるかぁという心配があると思いますが、じつはAbemaTVが2週間のプレミアム無料体験を提供してくれますので、無料トライアル期間中にプランを解約すれば、料金が請求されません!気楽に利用してみることが可能です!
それでは、AbemaTVのメリットとデメリットはそれぞれ何でしょうか?筆者は個人体験とネットでAbemaTVの口コミを結び付けて、以下のようにそのメリットとデメリット分析を行っていきます!
まずは、AbemaTVのメリットです。
・どうしても魅力的なのは、2週間の無料お試し期間があること!
・プレミアムに参加すれば、広告表示なしになりますので、最後まで邪魔されることなしに見れること。
・作品の数は豊富なこと!(AbemaTVのアニメや映画、バラエティー、ドラマなどの作品数はなんと3万以上!同種類のサービスを大幅に上回っています。選択肢も一気に広がります!)
・ダウンロードした際、通信料は0に近いこと。
・トライアル期間中に解約すれば、お金は一切かからずので安心できます!
もちろん、光あれば影もあると言われるように、AbemaTVのデメリットもあります。
・コンテンツが豊富すぎて選択しにくいこと!笑
・ほかの動画配信サービスと比べて知名度が低いこと。
・解約・退会する時、手順はアプリかサイトかなどによってそれぞれ違いますので、利用者にとって解約する手順は難易度が上がること。
以上は、個人体験と口コミから分析してからまとめたAbemaTVのメリットとデメリットです。
解約の部分に入る前には、まずは、AbemaTVの登録方法について簡単に話しましょう!
まず、Abemaの公式サイトを開きます!(こちらのAbema無料体験参加をクリックしましょう!)
そして、サービス内容が記入されたメールをもらうために、メールアドレスを入力して、『送信する』ボタンをクリックしてください。
次に、受け取った確認コードを入力してください。
再び『送信する』をクリックしましょう。
次は、パスワードを設定するページです。
ハイフンとアンダーバーの組み合わせのパスワードを設定します!もう一回入力して、『送信する』をクリックしましょう。
次は、、支払い方法の選択です。
AbemaTVの支払い方法は五種類あります。(キャリア決済とクレジットカード決済、アマゾンアプリ内課金、Google Playアプリ内課金、iTunes Storeアプリ内課金)
これで、AbemaTVの登録は終了です。早速AbemaTVのサービスを楽しもうではありませんか?
では、そろそろこの記事の本題に入りましょう!AbemaTVを解約するには、具体的にどんな操作が必要なのか?
AbemaTVの利用者の中に、無料体験期間内だけ利用したい人は数多くいます。なのでトライアル期間中に解約する必要があります。
現在、AbemaTVアプリの解約はできません。解約するにはブラウザを利用する方がオススメです!
AbemaTVの解約手順は以下の通りです。
・AbemaTVサイトのメニューから、「視聴プラン」ボタンを探してクリックしてください。
・ここで、登録情報が表示されます。「解約する」ボタンをクリックしましょう。(また、解約するページには無料お試し期間が表示されています。)
さらに、まだ安心できないと思う方には、メールで確認する方法を紹介していきたいと思います。
・AbemaTVプレミアムの解約成功メールが届きます。
・「メニュー」をクリックしてください。「AbemaTVプレミアム」のページに「解約手続き済み」という表示があれば解約成功です。
AbemaTVは無料お試し期間中であれば、いつでも解約してもかまいません。すなわち、登録の最初日と、無料トライアル期間の最後の日に解約するのが一緒です。
以上を踏まえで、無料トライアルの最終日の二日前、余裕を持って解約するのがベストタイミングだと考えています。
ほかに、最後の時間をオーバーしない限り、課金されたケースはほぼないので、安心して利用していただきたいです。
最後に、AbemaTVを解約した際には、いくつかの注意点もあります。
まず、解約を受けてくれない時間もあるので要注意!
普通にいえば、AbemaTVは月初頭の0:00から12:00までの間には、解約手続きを受け付けません。無料トライアル期間をオーバーしそうな方は、この時間に心掛けてください。
そして、アプリインストールだけでは、解約を行うのも無理です。とくにスマホでAbemaTVを利用している方はには注意していただきたいです。ぜひ解約手続きを終えたあと、インストールしましょう!
最後に、解約すればプレミアム機能は全部なくなるのです。しかしながら、例えば、解約を終えたあとも、無料トライアル期間の有効期限であればプレミアム機能は使えるんです!
今回の記事は、AbemaTVの基本状況、料金状況、メリットとデメリット分析を紹介しました。また、みなさんの関心を持つAbemaTVの解約手順と解約のベストタイミング、注意点にも説明しました。まとめに言いますと、AbemaTVは2週期間中に、無料で魅力的なプレミアムサービスを楽しむことができる素晴らしいサービスです。ほかにむりやりに料金が徴収されたことがほとんどないので、信頼できます!また、解約を受け付けしてくれない時があることや、AbemaTVのアプリをインストールするだけで解約するのは無理のことなど、解約した際の注意点も念頭に置かなければなりません。最後までお読みいただきありがとうございました!
ホットトピックス
Copyright © 2024 entametalk.jp All Rights Reserved.
エンタメTALKはアダルトコンテンツを含みますので、18歳未満の方の閲覧を固くお断りいたします。